講座を受講した生徒に自動で月額サービスをお知らせする機能がリリース
2021年3月11日
教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」(以下「ストアカ」)は、2021年1月に提供を開始した月額サービス機能の利用が拡大している状況を受け、3月11日(木)より講座を受講した生徒に、先生が提供する月額サービスを自動でお知らせする機能をリリースします。

【背景】
2021年1月12日(火)より提供を開始した「月額サービス機能」が、順調に利用者数を伸ばしております。
※月額サービス提供開始時のプレスリリースはこちら
本機能を通じて提供される月額サービスの種類が多岐にわたっている状況を受けて、利用者がもっとわかりやすくサービスを選べるよう、先生が提供する月額サービスを8種別に分類できるようにし、講座を受講した生徒に種別ごとに月額サービスをお知らせする自動案内メールの提供を開始しました。
【機能の概要】
① 月額サービスの種別設定
先生は、月額サービスを作成する際に、サービスの種別を以下の8種類から選んで設定することができます。
ストアカで月額で提供できるサービスの種別
1 | オンラインコミュニティ | 先生が主催するサークル・勉強会、オンラインサロンなどのコミュニティに参加できます |
2 | オンラインスクール | 先生が提供するレッスン・セミナーを月謝制で受けることができます |
3 | 個人指導プログラム | 個人指導やパーソナルトレーニングを月謝制で受けることができます |
4 | 講座のアフターフォロー | 講座受講後の復習・継続のためのサポートを月謝制で受けることができます |
5 | 講座受け放題プラン | 先生が提供する講座を月謝制で好きなだけ受けることができます |
6 | コーチ・メンター | 目的に応じたコーチングやコンサルティングを月謝制で受けることができます |
7 | 月謝制教室 | 先生が主催するお教室に月謝制で通えます |
8 | その他 | 上記以外で先生が提供している月額サービスです |
② サービス種別の表示
先生の教室ページに掲載されている月額サービスに、種別がラベルとして表示されます。提供するサービスの内容を生徒にイメージしてもらいやすくなります。

③ 自動案内メールの送付
講座を受講した生徒に、先生が提供する月額サービスがメールで自動的にお知らせされます。生徒はサービス種別を参考に、受講後スムーズに月額サービスの加入を検討することができます。
本機能を通じて、講座で出会った先生と生徒が、継続して学び続けるという流れを、よりスムーズに体験していただけるようになります。
ストアカは、ユーザーのみなさまにより良いまなびの体験とつながりを提供できるよう、今後も月額サービス機能のさらなる改善に邁進してまいります。
<月額サービスとは>
「月額サービス機能」とは、講師が月額課金制で自身のスキルや知識を生徒に提供できる、サブスクリプション型の機能です。月額サービスを活用すると、毎月生徒からの月謝をクレジットカードの自動引き落としで課金徴収することができます。
※月額サービス機能の詳しい説明はこちら